人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サヨリ釣りの餌で試行錯誤
サヨリ釣りの餌で試行錯誤_d0044628_15352852.jpg

今日は、先週に引き続き、この魚を釣ってきた。


サヨリ釣りの餌は、ジアミ(レンガ)を融かしたあの小さなエビがベストだと思っていた。
他の餌とは、喰いが違う。
ジアミでは、遠投なんてできない。

だから、のべ竿で足元で泳いでいるのが見えるサヨリを釣る。
これが私のサヨリ釣りのスタイルだった。


サヨリの餌は、ジアミの他サシアミ・ハンペンが有名なところ。
サヨリを多く釣る方はそれぞれに独自の餌を使っている方もよく耳にする話だ。
だが、不思議なことにサヨリの餌だけは秘密にしている方が多い。

ところが、昨秋、投げ釣りだったが初めて行った場所で良型サヨリをコンスタントに釣り上げているお爺ちゃんがいた。
話をしているうち、こちらか聞くこともなくその方の餌を教えていただいた。
海で釣るもので捌いた後は捨てるしかない部位だけに、「えっ、なるほど!」と頷いた。
それが何なのかが気になるところでしょうが、この餌を秘密にしている方がいらっしゃたらいけないので、敢えて伏せておきます。


先週、ようやくそれを初めて試してみたのであった。
釣れるには釣れたので、今朝は2回目のトライアル。


その餌となるものは今年はほとんど調達してなかったので、本日はスーパーで購入したものも追加して、似たような餌2種類で試してみた。
で、あくまでジアミは撒き餌専用のつもりだった。



夜が明けサヨリが回遊し始めると、ぼちぼち釣れ始めた。
その餌でも釣れる。

ところが、突然釣れなくなる。
隣のおじさんは、釣れない時間帯にもかかわらず、順調に数を伸ばしている。

サヨリの動きを見てみると、餌に近づいてくるものの完全に見切っている。
(因みに今日の場所はのべ竿有利のポイントなのでほとんどのべ竿でやってました。)

そこで、ジアミの小さなエビをつけてみると釣れる。
こんなにも違うものか。「撒き餌=サシエ」の有利さを痛感した。

サヨリが餌を食う速さの潮になると、準備していた餌でも釣れるのだが。。。


とりあえず、サヨリ釣りの餌の試行錯誤は振り出しに戻った感じ。
他にも、自作の遠投仕掛けも試していたため釣りに集中できず、数は釣れてません。
サヨリ釣りの餌で試行錯誤_d0044628_16213661.jpg


写真下のカナガシラはサヨリ仕掛けで釣ったのでありませんので、悪しからず。
by angler_susumu | 2011-07-31 16:25 | 釣行記 | Comments(2)
Commented by ハリー at 2011-08-05 07:38 x
すすむさんの記事はいつも参考に成ります。
私の特別な餌もある食べ物の赤いところを2mm角に切って針に掛けます。
釣果は割りと良いみたい・・・喰いが立った時ですかね~ 絶えず撒き餌で
群れを逃がさない事が肝心ですかね~
Commented by angler_susumu at 2011-08-06 08:52
●ハリーさん 
ハリーさんの特別な餌は試したことがないので、何とも分かりませんが。。。

サヨリの喰いは、潮の速さに大きく影響していると思っています。
潮が動いていないと、ジアミでも近づいて来ないもしくは近づいて来ても喰わない。
逆に、早すぎても、ジアミでも興味を示しません。

撒き餌も重要な要素であることに間違いありません。
撒く量・散らかし方・頻度・タイミングなど、サヨリの喰いをそそるような撒き餌が効果的でしょう。
私はそこまで真剣に釣ってはいませんので、いろいろ試してみてください。

すすむ (⌒0⌒)
<< 夜釣りでもピンギスばかり 早朝にサヨリ釣り >>